りすのちょっとぐらし

今は、姨捨山(おばすてやま)へ捨てられる順番待ち。🍓気が向くと書いてます。

プーケット旅行2018

プライオリティパスで利用できるプーケット空港のラウンジが新しくなって、出発フロアーの3階にあります。

 プーケット空港のラウンジが新しくなってました。   


 

 

 

書くのが遅くなりましてが、


 

 

 

忘れないようにメモして置きます。


 


 

事前に調べた時は、


 

 

 

ラウンジは4階と書いている人が多かったけれど、


 

 

 

実際は出発フラアーの3階でした。


 

 

 

そのことをもう少し詳しくまとめます。


 

 

 

プーケット空港では、


 

 

 

プライオリティパスで使えるラウンジは


 

 

 

「コーラル・エグゼクティブラウンジ(The Coral Excecutive Lounge)」です。


 

 

プーケット空港の出国審査を終えて


 

 

 

ゲートのあるフロアーに出たら、


 

 

 

右側にずーっと歩いて行くと、


 

 

 

行き止まりみたいなところにあります。


 

 

 


 

 

 

このガラスドアを入るとあります。


 

 

 


 

 

 


 

 

 


 

 

 

わかりずらいからなのか、


 

 

 

ガラガラでした。


 

 

 

食べるものや飲み物が豊富で、


 

 

 

とても美味しかったです。


 

 

 

従業員もとても親切で、


 

 

 

のんびりと過ごすことができました。


 

 

 


 

 

 


 

 

 


 

 

 


 

 

 


 

 

 



 

 

 


 

 

 


 

メリカの可愛い娘たち。

プライオリティパスで利用できるプーケット空港のラウンジが新しくなって、出発フロアーの3階にあります。

 プーケット空港のラウンジが新しくなってました。   


 

 

 

書くのが遅くなりましてが、


 

 

 

忘れないようにメモして置きます。


 


 

事前に調べた時は、


 

 

 

ラウンジは4階と書いている人が多かったけれど、


 

 

 

実際は出発フラアーの3階でした。


 

 

 

そのことをもう少し詳しくまとめます。


 

 

 

プーケット空港では、


 

 

 

プライオリティパスで使えるラウンジは


 

 

 

「コーラル・エグゼクティブラウンジ(The Coral Excecutive Lounge)」です。


 

 

プーケット空港の出国審査を終えて


 

 

 

ゲートのあるフロアーに出たら、


 

 

 

右側にずーっと歩いて行くと、


 

 

 

行き止まりみたいなところにあります。


 

 

 


 

 

 

このガラスドアを入るとあります。


 

 

 


 

 

 


 

 

 


 

 

 

わかりずらいからなのか、


 

 

 

ガラガラでした。


 

 

 

食べるものや飲み物が豊富で、


 

 

 

とても美味しかったです。


 

 

 

従業員もとても親切で、


 

 

 

のんびりと過ごすことができました。


 

 

 


 

 

 


 

 

 


 

 

 


 

 

 


 

 

 



 

 

 


 

 

 


 

メリカの可愛い娘たち。

プライオリティパスで利用できるプーケット空港のラウンジが新しくなって、出発フロアーの3階にあります。

 プーケット空港のラウンジが新しくなってました。   


 

 

 

書くのが遅くなりましてが、


 

 

 

忘れないようにメモして置きます。


 


 

事前に調べた時は、


 

 

 

ラウンジは4階と書いている人が多かったけれど、


 

 

 

実際は出発フラアーの3階でした。


 

 

 

そのことをもう少し詳しくまとめます。


 

 

 

プーケット空港では、


 

 

 

プライオリティパスで使えるラウンジは


 

 

 

「コーラル・エグゼクティブラウンジ(The Coral Excecutive Lounge)」です。


 

 

プーケット空港の出国審査を終えて


 

 

 

ゲートのあるフロアーに出たら、


 

 

 

右側にずーっと歩いて行くと、


 

 

 

行き止まりみたいなところにあります。


 

 

 


 

 

 

このガラスドアを入るとあります。


 

 

 


 

 

 


 

 

 


 

 

 

わかりずらいからなのか、


 

 

 

ガラガラでした。


 

 

 

食べるものや飲み物が豊富で、


 

 

 

とても美味しかったです。


 

 

 

従業員もとても親切で、


 

 

 

のんびりと過ごすことができました。


 

 

 


 

 

 


 

 

 


 

 

 


 

 

 


 

 

 



 

 

 


 

 

 


 

メリカの可愛い娘たち。

プーケットで1番美味しいピザです。

プーケットに美味しいピザがあった。  


 

 

 

パトンビーチPaton Beach の街を歩いていたら、


 

 

 

本格的なピザ釜で、


 

 

 

ピザPizzaを焼いているお店を


 



 

 

発見しました。


 

 

 

これは、食べてみる価値が大と思い、


 

 

 

すぐにお店に入りました。


 

 

 


 

 

 


 

 

 

 

 

これが大当たりでした。


 

 

 

美味しい、大きい、安いの三拍子の揃い踏みで、


 

 

 

私達は大満足です。


 

 

 

外はパリパリ、中はジューシーJuicyで、


 

 

 

チーズCheeseがたくさん入っているので


 

 

 

本当に美味しかった。


 

 

 


 

 

 

 

注文したのは、マルゲリータです。


 

 

 

Pizzaの味を知るには、


 

 

 

シンプルSimpleな種類でと思いました。


 

 

 

これで約950円です。


 

 

 

2人で1つのPizzaで十分でした。


 

 

 

もちろん、完食しました。笑↓


 

 

 


 

 

 

食べている時も、


 

 

 

Take away のお客さんが来ていました。


 

 

 


 

 

 

ピザの釜焼きの様子を写真に収めました。


 

 

 

本格的なので、見てください。


 

 

 


 

 

ピザ生地をのばしています。


 

 

 


 

 

 


 

 

 


 

 

 


 

 

 


 

 

 


 

 

 

5分焼いて出来上がりです。


 

アメリカの可愛い娘たち。

プーケットで1番美味しいピザです。

プーケットに美味しいピザがあった。  


 

 

 

パトンビーチPaton Beach の街を歩いていたら、


 

 

 

本格的なピザ釜で、


 

 

 

ピザPizzaを焼いているお店を


 



 

 

発見しました。


 

 

 

これは、食べてみる価値が大と思い、


 

 

 

すぐにお店に入りました。


 

 

 


 

 

 


 

 

 

 

 

これが大当たりでした。


 

 

 

美味しい、大きい、安いの三拍子の揃い踏みで、


 

 

 

私達は大満足です。


 

 

 

外はパリパリ、中はジューシーJuicyで、


 

 

 

チーズCheeseがたくさん入っているので


 

 

 

本当に美味しかった。


 

 

 


 

 

 

 

注文したのは、マルゲリータです。


 

 

 

Pizzaの味を知るには、


 

 

 

シンプルSimpleな種類でと思いました。


 

 

 

これで約950円です。


 

 

 

2人で1つのPizzaで十分でした。


 

 

 

もちろん、完食しました。笑↓


 

 

 


 

 

 

食べている時も、


 

 

 

Take away のお客さんが来ていました。


 

 

 


 

 

 

ピザの釜焼きの様子を写真に収めました。


 

 

 

本格的なので、見てください。


 

 

 


 

 

ピザ生地をのばしています。


 

 

 


 

 

 


 

 

 


 

 

 


 

 

 


 

 

 


 

 

 

5分焼いて出来上がりです。


 

アメリカの可愛い娘たち。

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

メッセージ

名前
メール
本文
月別アーカイブ
ご挨拶
 ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
日本に帰国してからは、ライブドアブログで書いてます。

タイトルの画像は、ペナンでのズンバダンス教室の仲間との記念写真。
これからもよろしくお願いします。
プロフィール

りす

このブログは、マレーシアのペナンから引き揚げ、日本での暮らしを書いてます。
本物のりすは、ペナンのコンドミニアムからベランダ越しに見えた大木に住んでました。3か月ごとに、巣を作っては引っ越してました。
「常夏のマレーシアに初めて訪れたのは1988年。そして、早期退職してマレーシアのペナンで暮らして3,650日。🚗🌴
りすは(コロナの影響で)2030年までのMM2Hビザを解約し、車とコンドミニアムを処分。
2021年9月、日本に帰国しました。

読者登録
LINE読者登録QRコード
カテゴリ別アーカイブ
  • ライブドアブログ