りすのちょっとぐらし

今は、姨捨山(おばすてやま)へ捨てられる順番待ち。🍓気が向くと書いてます。

横浜市

アメリカ山公園は空気がとってもいいんです。

   



横浜 アメリカ山。   




     

お天気がいいけれど、誰もいません。








20231114_122458








20231114_122613








20231114_122418







冬だからでしょうか?たまたまいなかったのです。







のんびり外の空気を吸うには最高の場所です。







上るには、駅の改札を出るとエレベーターもあるし。







便がいいんですよ。








   








あなたに読んでいただけたことを感謝します。
🙏🏻






   

 アメリカの可愛い娘たち。









柳の木が切られた。横浜元町の歴史が消滅。

   



なんてひどいことを。   

 





   

横浜元町の柳の木が切られていました。







根元からではありませんが、ざっくり。







20231114_125023








20231114_125017








私にとって、横浜元町のこの木は、







元町を訪れる目的でもありました。







なんでなんで??







20231114_125052








私にとって大事な柳の木、







横浜元町の歴史あるシンボルでしょうに。







不景気な今の時代だからこそ、必要だと思うんですが。







これで、横浜元町を訪れる回数が減るのも・・・。







「さようなら横浜元町の歴史ある柳の木さん」








「横浜は日本の近代街路樹の発祥の地だと言われています。慶応3年(1867年)、お店の前に柳と松の街路樹を植えたのが始まりです。」


 1945(昭和20)年、戦災により焦土と化したこの場所に、平和を願って柳が植えられたのが始まりといわれています。


 以来、街路の目印となり親しまれてきましたが、1985(昭和60)年、元町の道路改修のためやむなく伐採されました。


 その後、元町通りの整備完了に際し、初代柳の役目を引き継ぐべく移植されたのが、現在の2代目柳です。

 






   








あなたに読んでいただけたことを感謝します。
🙏🏻👍🏻







     

メリカの可愛い娘たち。









くら寿司のお気にいりが、とつぜん20円も値上げしていた。

   



「おいおい。なんで値上げ?」。   

 




   

くら寿司が値上していた。





20230908_124007
つぶ貝





20230908_123708
シーサラダ





20230908_122600






20230908_122311






お気に入りの天ぷら寿司が、一皿130円から150円へ。





20230908_122231






20230908_122207












     







20230908_122248
美味しいけどね。







えび天の大きさは小さくなって、二度ビックリ。





20230908_122555







悲しいかな、これが今の世の中なんですね。





これじゃあ、老若男女問わず、夢も希望もありません。





いやはや持てません。





庶民の生活を守ろうなんて誰も考えていません。






ご訪問していただき、ありがとうございました。🙏🏻👍🏻





     

メリカの可愛い娘たち。







虹を見たから私の願いはかなう。

   



台風がくるというのに虹です。   

 




   

雲と雲の合間から垣間見れた虹。





先行きの明るさを見せてくれました。





20230907_175705






20230907_175802






夕方に虹を見たということは、





今日一日蓄積してしまった疲れやストレスを浄化してくれるんです。











     







20230907_175732

羽田空港を飛び立った飛行機が





20230907_175743

南の空に





20230907_175747

飛んでいきました。旅行に行きたーい。





虹を見るのは良いことが起こる前兆だといわれていますね。





虹はしょっちゅう見られるわけではありません。





そのため、虹を見られるだけでも、既にラッキーだといえるでしょうね。





「虹を見ると願い事がかなう」という言い伝えもあります。





虹を見たから、その時思い浮かんだ願いを唱えてみました。





もしかしたら、夢の実現に少し近づけるかもしれません。





ブログを読んでいただき、ありがとうございました。🙏🏻👍🏻





     

メリカの可愛い娘たち。








横浜関内駅 マリナード地下街のアート。スイーツマルシェです。

   



駅地下アート市。   




     

横浜関内駅 マリナード地下街のアート。





20230905_094501






20230905_094409






今回はスイーツマルシェです。





20230905_094428






20230905_094439







 


   







20230905_094446







いつも新しい企画が展示されているので、





見ていてあきません。





今日は歯医者さんの帰りに。





しばし現実から離れた空間の時間を過ごしてきました。







ご訪問していただき、ありがとうございました。🙏🏻



   

 アメリカの可愛い娘たち。








アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

メッセージ

名前
メール
本文
月別アーカイブ
ご挨拶
 ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
日本に帰国してからは、ライブドアブログで書いてます。

タイトルの画像は、ペナンでのズンバダンス教室の仲間との記念写真。
これからもよろしくお願いします。
プロフィール

りす

このブログは、マレーシアのペナンから引き揚げ、日本での暮らしを書いてます。
本物のりすは、ペナンのコンドミニアムからベランダ越しに見えた大木に住んでました。3か月ごとに、巣を作っては引っ越してました。
「常夏のマレーシアに初めて訪れたのは1988年。そして、早期退職してマレーシアのペナンで暮らして3,650日。🚗🌴
りすは(コロナの影響で)2030年までのMM2Hビザを解約し、車とコンドミニアムを処分。
2021年9月、日本に帰国しました。

読者登録
LINE読者登録QRコード
カテゴリ別アーカイブ
  • ライブドアブログ