今の教育評論家の間違い、

 

 

 

なんでも子どもの意見を取り入れることが大事と力説しています。

 

 

 

これは子どものやる気や根気を失くすだけです。

 

 

 

合わせて、親としての威厳をなくしてます。

 

 

 

そもそも子どもと親は等しい立場ではないのです。

スポンサーリンク

 

 

 

それを人間として同じだよって拡大解釈することが危険です。

 

 

 

過去にあった(今もあるけどマスコミから流れてこないだけ)けど、

 

 

 

不登校からくるひきこもり・親に対する子どもの家庭内暴力などは、

 

 

 

親の可愛がり過ぎからくる子どもの増長です。

 

 

 

親は子どもの召使いになってはいけません。

スポンサーリンク




投稿者 katakuri

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です