「話を聞くときは、動かないで聞いてください。
話を聞いていない人がいると気になって話ができないし、
授業が進まない。先生が困るのです。」
子ども達はこのことが理解できません。
不思議な顔をしますよ。だって、経験がないんですからね。
自分だけが困るんだから誰にも迷惑はかけていないという論理です。
スポンサーリンク
「話を聞かないで困るのは自分達ではないか・・・。」
「話は、話している人の目や顔、額を見て聞くのではないか。」と。
そのことは、百も承知です。
だけど、やる気が出ないときほど、話を聞きたくないのです。
話を聞かないことが、先生や話している人が困るんだよ
と教えてあげてください。そっとです。😂😁🤣
スポンサーリンク