TV ラジオ 運用 バドミントン 日本のモラルに反する番組作りは止めて欲しい。 こんな番組はダメだわ。 「家族のカタチ」なんて問いかけたような放送をするなよ。 日本は一夫多妻じゃないよね。 婚姻届けを出していないから問題ないっていうでしょうけれど、 ... 2020.05.31 TV ラジオ 運用 バドミントン
TV ラジオ 運用 バドミントン 「ワタシが日本に住む理由(BSテレ東)」を見ていると外国人が嫌いになっちゃう。 嘘ではないんだろうけど、日本人という説明を付ける前に、 作スタッフはきちんと裏を取ったのでしょうか? かに 外国人を持ち上げる前に、もっと日本人を称賛するべき。😁😁😁 ... 2020.05.28 TV ラジオ 運用 バドミントン
旅に関すること 外国人の観光客は、日本の観光業にお金は落としませんよ。 どんな計算をすれば、数字が出るのでしょう。 信じていいものか、迷ってます。 かに 信じてません。だって、外国人が来たからって、日本の商売が儲かっていないでしょ。計算の内訳... 2020.05.27 旅に関すること
TV ラジオ 運用 バドミントン ラジオNIKKEI第1「シネマ 銀幕の夜」が帰って来てくれました。ありがとうございます。 嬉しいラジオ番組が帰って来てくれました。 ラジオNIKKEI第1「シネマ 銀幕の夜」 毎週金曜日 18:00~18:30: 最新の映画情報と名作映画の音楽をお送りする30分。 ... 2020.05.22 TV ラジオ 運用 バドミントン
TV ラジオ 運用 バドミントン 「家、ついて行ってイイですか?」好きですが、投稿のウソは放送しないでよ。 「家、ついて行ってイイですか?」好きで見ています。 だけどこれはダメです。 好きな番組だから楽しみたいのに。 認められていると言っても、 ... 2020.05.22 TV ラジオ 運用 バドミントン
TV ラジオ 運用 バドミントン フジテレビは国民を騙しているのと同じでしょ。マスコミは謝罪することで許されていいのか、廃業して出直す覚悟が必要です。 もうマスコミの偽情報・偽映像にうんざりです。 言い訳ができるように、小細工をしてまで放送しているようにも感じます。 正直さから見れば、マスコミ報道=正確という視聴者の心理を巧みに利用しての ... 2020.05.20 TV ラジオ 運用 バドミントン日記
TV ラジオ 運用 バドミントン 本物の獣医さん、本物の「ザ・ノンフィクション」、見ることができてよかったです。 久しぶりに納得できた番組作りでした。 フジテレビの「ザ・ノンフィクション」2週続けて見ました。 かに 最近は作り物でみていて納得できないことが多かったけど、これは本物のノ... 2020.05.17 TV ラジオ 運用 バドミントン
日記 日本の結婚制度が差別をうんでます。 もう同じ家庭でありながら、 片方にだけ手厚い保護をしていることに反対です。 かに 片親といえばヘイトだと言うし、結婚という縛りがある日本はおかしいってことでしょ。... 2020.05.16 日記
時事ネタ 国会議員の高級取りこそ、一番おいしい働き口です。 丸山議員がいるから、こんなに高級取りなんだとわかりました。 国会議員は最高の働き口です。 子ども達に教えたい。 仲間をたくさん作って、国会議員になるのが最高の就活です。 ... 2020.05.12 時事ネタ
時事ネタ 日本国の一大事なのに、国会で話し合っていないのはなぜ?中国は仲間🙇 もう中国に抗議しても何にも変わりません。 国会でなぜこの事についての討論がなされないんですか。 かに 命がけの漁民を、日本国の政府は見捨てているのよね。話せばわかるなんて... 2020.05.12 時事ネタ