Air asiaよ、儲け主義に走らないでください。

格安航空という名で世界中を便利にしたAir asia。

 

 

サービスはなく最低であったが、

 

 

必要なものはそろえてくれていたし、

 

 

料金も格安でお得だったのだが。

 


 

 

お金のない旅人とには、

 

 

大変ありがたい航空会社でした。

 

 

Air asiaを利用する人もうなぎ登りに増えました。

 

 

時間に遅れて乗れなくても、

 

 

突然飛行がキャンセルになっても、

 

 

水もブランケットも有料、

 

 

食事、座席決め、荷物の料金も段階を得ての有料。

 

 

アテンダントのサービスが無くても、

 

 

時間通り飛ばなくても、

 

 

文句は言いませんでした。

 

 

安い、超安い、格安そんな現実が多くの人に受け入れられました。

 

 

Air asiaの真似をして、

 

 

格安航空会社が多く出て来ました。

 

 

最近、格安航空会社 Air asiaの値上がりが目に付きます。

 

 

サービスは、全く改善されていません。

 

 

それなのに、料金が小幅に値上げされています。

 

 

一例をあげれば、座席決めで2段階だったのが、

 

 

3段階になりRM20~50のアップになりました。

 

 

普通席でありながら、2段階の時は、

スポンサーリンク

 

 

前で足広だからと納得していましたが、

 

 

今は、高い値段はそのままで、その後ろが2つに分けられ、

 

 

今までの値段より高くなりました。

 

 

全体としても小幅に値上げしています。

 

 

もう一つ例をあげると、

 

 

機内預け荷物の最低重量15kgが無くなり、

 

 

20kgからスタートになってます。

 

 

全体的にも、値上げされています。

 

 

GSTがらみの値上げ、では無い上げ幅です。

 

 

飛行機の座席が狭くて、マットも悪い。

 

 

国際線、日本の羽田への飛行機が最悪になっています。

 

 

国内線と比べると

 

 

座席の幅、マットも格下です。

 

 

日本への飛行機がそうなのだと思います。

 

 

タイへの飛行機は、格上です。

 

 

過去に乗った日本行きの飛行機と比べても格安です。

 

 

料金は、

 

 

格安から格中へ転換しつつあります。

 

 

儲け主義に変わったのでしょうか?

 

 

設立当初のAir asiaに戻って欲しいと

 

 

切に切に願います。

 

 

安い値段で、安全に運んでくれればいいのです。

 

 

 

読んでくれてありがとうございます。88

スポンサーリンク


コメント

タイトルとURLをコピーしました