学級崩壊させないできちんと授業を受けて欲しい。教師のたったひとつの願い🙏🏻

育児

 

 

 

不適切な言動で辞職に追い込まれ先生、

 

 

 

Webから引用

 

 

 

それでいいのだろうか?😭💨

 

 

 

子供を教育するという枠の中で、

 

 

 

言っていけない言葉はあります。

 

 

 

しかし、何度言っても言うことを聞かない、

 

 

 

きちんとやっている子供の邪魔を繰り返すなど、

 

 

 

教育する立場なら必ず出くわします。

 

 

 

Webから引用

 

 

 

Webから引用

スポンサーリンク

 

 

 

そんな時にとる手だてがあるならとうにやってますよね。

 

 

 

かに
かに

教師は、問題を可決する小鎚はもってません。

 

 

 

ポッポさん
ポッポさん

保護者の協力が一番欲しいけど、今の世の中は無理ね。仕事なんだからちゃんとやってよ。給料泥棒!

 

 

 

「きつい言葉で叱る。そして、その事実を連絡帳に書いて保護者に知らせる。」

 

 

 

教師が出きるのは、そこまで。

 

 

 

ちょきちょきさん
ちょきちょきさん

教師には何の力も認められていません。すべて学級担任一人の責任。

 

 

 

ちゃんとと授業を受けている子供の保護者からは、

 

 

 

きちんとした対応を依頼されても、

 

 

 

ただただ、謝ってご理解とご協力のお願いしかできません。

 

 

 

たまるのはストレスと教育指導に対する無力感だけ!

 

スポンサーリンク


コメント

タイトルとURLをコピーしました