この人の発言😘です。正しいです。正義を語っています。
Webから引用

かに
地方を守るために、国会議員は必要です。県ごとに1名いることで、地方の代弁者になれるし、経費の無駄は省けます。🌝
麻生さんは、日本のことを真に考えられています。

ポッポさん
武士の精神を持っている麻生さんは、真の日本男児です。💪💪👍
地方をダメにした人々に対して、
反省と将来への警鐘を求めているのです。
スポンサーリンク
Webから引用
(「一票の格差」を是正するため、衆院小選挙区を15都県で「10増10減」することについて)全部、人数割りで(議席を配分)するからああいうことになる。
憲法にそう書いてあるからしょうがないんだと。 このまま行くと、どんどん東京は増える。残念ながら地方はどんどん減る。憲法の前提を考え、(人口比ではなく地域ごとに議席を配分する)「地域割り」も考えようや。国境らへんに人が住んでいるから(他国が)入ってこない、地域を守ってくれている人たちがいる。
その1票は地域を代表している1票であり、極めて値打ちが違うんじゃないの。 したがって、地域割り代表で参議院、人口割り代表で衆議院を。
例えば米国の上院議員は(州全体を選挙区とし、2人が選ばれる)地域割り、下院議員は(州の人口にもとづいて配分される)人口割りだ。考え方は色々ある。
日本という国は、東西南北色々あり、北海道から沖縄まで田植えの時期も2カ月半くらい違う。地域に色々な人がいるがその人たちの意見も、人口割りでやったらどんどん減っていく。
この憲法の話は、日本の安全保障を守るための話ばかりに集中するのではなく、それ以外のことにも色々と目を向けるべきだ。(18日、新潟市内の講演で)
スポンサーリンク
コメント